ヘルプ一覧へ      前へ    次へ
シラバス入力


機能概要

「受持講義一覧」で選択された講義のシラバス情報の追加・更新を行います。


画面項目説明

No

項目名

形式

桁数

必須

説明

1

講義情報(ヘッダ部分)

ラベル

講義の詳細情報を表示します。
代表曜日、代表時限については、集中講義の場合は表示されません。

2

科目分類名

テキストボックス

100

科目分類名の表示/入力をします。

3

科目分野名

テキストボックス

100

科目分野名の表示/入力をします。

4

対象学科・年次

テキストボックス

100

対象学科・年次の表示/入力をします。

5

必須/選択

テキストボックス

50

必須/選択の表示/入力をします。

6

担当教員

グリッド

担当教員を表示します。

7

登録タイプ

ドロップダウンリスト

講義別シラバス情報.登録タイプ
「データ登録」もしくは「URL」から選択します。登録タイプによって入力項目が異なります。

8

学習目標

テキストボックス

10000

データ登録の場合のみ学習目標の表示/入力をします。

9

授業概要(教育目的)

テキストボックス

10000

データ登録の場合のみ授業概要(教育目的)の表示/入力をします。

10

授業内容

テキストボックス

10000

データ登録の場合のみ授業内容の表示/入力をします。

11

授業計画表表題

ラベル

データ登録の場合のみ授業計画表のタイトルを表示します。

12

編集

ボタン

データ登録の場合のみ表示します。
押下すると授業計画表の入力画面が起動します。

13

授業計画表詳細

グリッド

データ登録の場合のみ授業計画表を表示します。

14

授業形式

テキストボックス

10000

 

データ登録の場合のみ授業形式の表示/入力をします。

15

評価方法

テキストボックス

10000

データ登録の場合のみ評価方法の表示/入力をします。

16

テキスト

テキストボックス

10000

データ登録の場合のみテキストの表示/入力をします。

17

テキストISBN番号

テキストボックス

10000

データ登録の場合のみテキストISBN番号の表示/入力をします。

18

参考文献

テキストボックス

10000

データ登録の場合のみ参考文献の表示/入力をします。

19

オフィスアワー(授業相談)

テキストボックス

10000

データ登録の場合のみオフィスアワー(授業相談)の表示/入力をします。

20

学生へのメッセージ

テキストボックス

10000

データ登録の場合のみ学生へのメッセージの表示/入力をします。

21

準備学習の内容

テキストボックス

10000

データ登録の場合のみ準備学習の内容の表示/入力をします。

22

授業用URL

テキストボックス

300

データ登録の場合のみ授業用URLの表示/入力をします。
http://~もしくはhttps://~の形式で入力します。

23

参考URL1~4

テキストボックス

300

データ登録の場合のみ参考URL1~4の表示/入力をします。
http://~もしくはhttps://~の形式で入力します。

24

授業用E-Mail

テキストボックス

300

データ登録の場合のみ授業用E-Mailの表示/入力をします。

25

参考E-Mail1~4

テキストボックス

300

データ登録の場合のみ参考E-Mail1~4の表示/入力をします。

26

参照URL

テキストボックス

300

URLの場合のみ参照URLの表示/入力をします。 http://~もしくはhttps://~の形式で入力します。ここで指定されたURL先の情報がシラバスそのものになります。

27

入力完了

チェックボックス

チェック:入力完了
未チェック:入力未完了
シラバスの情報をまだ入力し終えていない場合は、未チェックのままにして下さい。
入力し終えた場合には、チェックをつけて下さい。

28

シラバス引用

ボタン

他の講義からシラバスの情報を引用することができます。

29

登録

ボタン

シラバス情報を登録/更新します。

30

戻る

ボタン

「受持講義一覧」画面に遷移します。

31

ヘルプ

ボタン

本ヘルプ画面を開きます。



機能詳細

シラバスの情報を入力します。




印刷

特記なし。


テキストレイアウト

特記なし。


注意事項

登録ボタンを押さないと、入力した内容は破棄されてしまいます。
まだ入力途中の場合は、入力完了のチェックボックスにチェックをいれず、登録ボタンを押下して下さい。全て入力した場合は、入力完了のチェックボックスにチェックをいれて、登録ボタンを押下して下さい。

※項目名や桁数については、システムの設定により変更される場合があります。



ページの先頭へ